from Misty-Valley-Inside

二人三脚でやっていきます\(^o^)/\(^o^)/

木製燻製器を自作

ブログの更新が途絶えたから、というわけでもないが、燻製作りからも久しく離れていた。
文章もちょこちょこ書けるようになってきたし、こちらもそろそろ再開したい。
今までは段ボール製の燻製器やコールマンのステンレススモーカーを使ってましたが、せっかくなので新調。木製の燻製器を自作して使うことにする。

コンセプトは以下。

【桐製】
段ボールは軽くてお手軽だが、衝撃や湿気などに弱く耐久性が低い。当たり前だが木のほうが段ボールよりも頑丈。まぁ数年は軽く使えるだろう。
材質は、加工しやすいのと軽いのと、あと見た目も考慮して、桐でいく。

【前扉式で網は2段】
ある程度多くの食材を仕込めるように、網は2段。
そして2段ある食材にスムーズにアクセスできるように、前扉式にする。

【網は25cm角】
たぶん私がやる燻製の中で一番の大物が、ファミリアチーズ。
これを2個くらい小細工なしで収められる、そして地元のホームセンターで通年入手できる網のサイズ。
これらを考慮し、網のサイズは25cm角で決める。

【高さは40cm前後】
燻製器は一度でも使うと臭いがかなりつく。段ボール製など水洗いできない燻製器を家の中で保管はできない。
となると屋外に置くしかないわけだが、そのまま置いたのでは土埃や羽虫などの侵入が気になる。
というわけで灯油ポリタンクを収納する蓋付きのホームストッカーに収められる大きさとして、高さは40cmくらいとする。

 

そして完成させた燻製器がこれ。
無駄に2枚扉式。このサイズでは不要だっただろうが。
正面からは見えないが、天面に煙抜け用の穴(18mm径)を1つ、背面に空気取り込み用の穴(12mm径)を6つ開けている。燻製してみてもし不足なら追加で開ける予定。

 

扉オープン。
このようにファミリアチーズも余裕。
コンセプトどおり網は2段。一番下の網はもしベーコンなんかをやる時のために油受けの皿を置くために設置。普段は使わない。


板を切ってそのまま組んだだけ。面取りも磨きもしていない。だがまぁ工作技術偏差値約38の私にしては上手くできたほうではないか?

ほしいものリスト -2022-

『個人的に買いたい物・手に入れたい物』をまとめた『ほしいものリスト』
過去のブログでも何点か挙げてきました。
そのうち晴れて購入できた物もあれば、忘却の彼方に去っていった物、諸事情から断念した物もある。

ブログ更新をなんとか再開できた記念、というわけではないが、現時点で個人的に買いたい物・手に入れたい物をリストアップ。
ちなみにこのほしいものリスト、バンコンキャンピングカー大規模ビール醸造設備玄関や庭にたれぱんだスタチューといった夢レベルではなく、あくまで現実的なラインとして、数千円~数万円で設定。
そして上位ほど優先度は高い。

【こいろんのシナ絵
シナ合板にポスカで似顔絵を描く、青森県在住のシナ絵師g.o.drinkerさん。
ぜひこいろんの絵を描いていただきたい。
かくいう私ら夫婦も結婚祝いにこの方の描く似顔絵を親戚からプレゼントしてもらい、
わたしの姪っ子2人も出産祝いに親戚から似顔絵をプレゼントしてもらっている。
1枚2,500円。調べたら近々八食センターでイベントやるよう。それまでに写真を選別せねば。


【ROTRINGの文具一式】
ドイツの筆記具ブランド、ロットリング
このフルメタルボディな逸品を、シャープペンシル1本、ボールペン2本を黒と赤で揃えたい。
シャープペンシルならペン先が収納できる『Rapid Pro』。
ボールペンならラインナップに赤もある『600』。
計3本で・・・1万行くかどうかというところか。


【Coleman インフィニティチェア】
そのうち書きますが、昨今のキャンプブームに興味を抱き、ソロキャンプできる道具一式をとりあえず揃える。
その中で椅子は、たしかamazonで買ったヘリノックスに似ているやつ。もちろん中国と思われる聞いたこともないメーカー。
しかし、買っておいてなんだが私はやっぱり椅子はハイバックがいい。
というわけで、評判がかなり良く、実際にラピアで試して文句なしなこれをセレクト。
1万円で若干のお釣りがくる。買ったらキャンプのみならず家でも使いたいな。動画鑑賞も捗りそうだ。


【隣り合わせの灰と青春】
私の人生に少なからず影響を与えたゲーム、Wizardry
30年以上前にファミコン必勝本に連載されていた、Wizardryを基にした小説。
当時、ファミコン必勝本3冊分しかも飛び飛びでしか読んでないので、まぁ読んでないに等しい。
当然ながら絶版。amazonkindle版なら600円で買えるようだが・・・kindle版ってどうやって読むんだ??


【switch版ファミコン探偵俱楽部】
私の人生に少なからず影響を与えたゲームPart2。ファミコン探偵俱楽部シリーズ。
30年以上前にディスクシステムで発売されたアドベンチャーゲームを、今風にリメイク。
私が推理小説に興味を抱き、読むきっかけになったゲームでもある。私と同じ人、挙手!(*・∀・*)ノ
消えた後継者・うしろに立つ少女合わせて9,000円しない。ただ、問題は我が家でswitchの所有権を持っているのはやすやすだということだ・・・


【Raptor Lake CPUのPC一式】
Raptor Lake、とはintelが今年中に出すと言われている新CPUのコードネーム。
第13世代だけに、型番も13000番となる予定だとか。Core i7 13700K、とか。
ちなみに今のメインマシンのCPUは第3世代のCore i7 3700K。過去のブログ見返したら購入したのは9年前のよう。
もし買い替えるとなると一気に10世代を飛び越える。性能アップも相当なものとなるだろう。
しかし懸念すべきは値段。総入れ替えになるのでCore i7を選択するとおそらく10万に迫る。いやー今の私の使い方ではi3クラスのCPUでも充分なのだがσ(^^;)


マニフレックスの折り畳みマットレス セミダブルサイズ】
そのうち書きますが、ステップワゴン スパーダ購入して間もなく、イレクターパイプでベッドキットを自作。インターネットを活用して先人の知恵と経験を拝借、工作技術偏差値約38の私でもそこそこの物が出来上がった。
セミダブルサイズのマットレスを敷くことが可能。水平もちゃんと取れている。これで親子3人での快適な車中泊は約束された。
・・・しかし、肝心のマットレスが予算の都合で新規に買えず。仕方なく今まで使っていたシングルの3つ折りマットレスを敷き、隙間をお昼寝マット数枚で埋めることに。もちろん隙間を埋めた側に寝るのはぼく(T T;)
そんな車中泊の旅をハイグレードなものとすべく考えているのが、マットレスの新規購入。一流アスリートも愛用しているマニフレックスなら不足はない。
ただ懸念すべきは値段。メッシュ・ウィングのセミダブルは約55,000円。年数回しか使わないことを考えるとさすがに躊躇する・・・

 

 

・・・さて、このリスト、いったいいくつ消化できるだろうか。

魂入れ

先日の内容の通り、ちょうど1年前にステップワゴン スパーダを新車で購入。ちなみにこの写真は新車購入を祝して立ち寄った焼き肉店の駐車場にてd(^^ )

例によって、ディーラーから車を引き取った当日に魂入れ(≒安全祈願のご祈禱)を行いました。去年の話を今書くことになりますがご勘弁を(汗)。

ちなみにこの魂入れはわたくしLibraLivetの父から教わった方法ですので、地方によっては違うかもしれません。17年後こいろんにも受け継ぐ予定*1

 

まずはお供え物を用意。準備するのは以下。
『日本酒』・『するめ』・『昆布』・『煮干し』・『塩』・そして『五穀』。
五穀はなんでもいいので穀物を5種類。
今回用意したのは、『米』・『麦』・『大豆』・『小豆』・そして『いんげん豆』。

 

日本酒を我が家にある神棚に供え、拍手を打ち拝む。
こうする事でこの日本酒をお神酒とします。

 

白い布を掛けた台にこれらをお供えする。これで下準備OK。

 

いよいよLibraLivet流魂入れ開始。
まずは供物の前で拍手を打ち拝み・・・

 

車の四隅-運転席側から時計回りーに塩を振り、
さらにお神酒を車の四隅-同じく運転席側から時計回りーに少し垂らす。
以上で魂入れは終了。

 

その甲斐あってか、1年経った今でも車がらみのトラブルなし。これからも安全運転で行きますよー٩(ˊᗜˋ*)و

 

ここでちょっとネタ話。
写真では隠してますが、ナンバーが『5017』。希望したわけではなくこの数字。
惜しい。もし『516』だったら『こいろ』とも読めたのだがσ(^^:)

*1:まぁ十中八九「櫛引八幡宮でやってもらうー」と言われるでしょうがねー σ(^^;)

今の愛車

いま乗っている車はステップワゴン スパーダ。
今からちょうど1年前に購入しました。



前の愛車はフリードスパイク。
去年で11年間乗ったことになり走行距離は13万kmを突破。それでも大きなトラブルなし。
もうちょっと乗れると思ってましたが、コンプレッサー故障によりエアコンが利かなくなった事が理由で買い替えを決意。
車中泊に目覚めた数年前から「次に買うのはステップワゴン」とは決めてましたので、念願叶った形にはなります。フリードスパイクでは親子3人の車中泊は厳しいのでσ(^^;)
ちなみに昨今の半導体不足の影響でどのメーカーも納車は遅れているという話でしたが、幸いにも1ヶ月待ちで納車と相成りました。あと少しでも契約が遅くなったならば納車は12月になっていたそう。タイミングがいい。



そして現在。納車から1年。
車に合わせてベッドキットを自作して車中泊の体制を整える。
さっそくやすやすやこいろんを連れてあちこちドライブしてますが、
青森県南在住なのに岩手道の駅スタンプラリー・花巻温泉数回・仙台市2回・イオンモール秋田・飯坂温泉...
と、早くも走行距離16,000kmに達する。通勤距離は往復で26kmなのだが・・・

こいろんの挑戦

世の乳幼児は十中八九、『アンパンマン』が好きになるという。

 

少なくとも私の狭い交友範囲においては、アンパンマンが嫌いだという乳幼児にはお目にかかったことはない。やすやすはいつでもこいろんにアンパンマンを見せられるようにHuluに加入したようだ(あとで火村英生の推理見させてもらおうかσ(^^;))

そして、これまた私の狭い交友範囲においてだが、アンパンマンミュージアムに行ったことのない乳幼児というのもお目にかかったこともない。私の姪の2人に至っては仙台のアンパンマンミュージアムの館内設備をほぼ完璧に把握しているという(いったい何回行ったんだσ(^^;))

やすやすは前々からこいろんを仙台のアンパンマンミュージアムに連れていきたいと考えているようだが・・・。 いや、物心ついてからでよくね? 今連れて行ったところでそのことを覚えているとは思えんし。

 

 

いちおうこいろんにも聞いてみる。

としとし「こいろ。ほんもののアンパンマン会いに行きたい?」

こいろん「あーわ」

いや、ワンワンじゃなくてアンパンマン σ(^^;)

 

 

というわけで、ただ連れていくのもつまらないので、一応はこちらから条件を提示。その条件は、

 

「こいろんが僕の目の前で『アンパンマン』としっかり発音出来たら連れていく」

 

・・・さて、わが愛娘こいろんがこの条件を達成するのはいつになるか? いちおう「ぱんまん」まではクリアしているようだが・・・σ(^-^;)

こいろんの写真をブログに載せるか否か

こんばんは。
昨日の記事、400文字にも満たないあの程度の文章に1時間をかけたとしとしです。


・・・さて。
昨日で1歳半になった愛娘こいろんですが、親バカを承知で言わせていただく。

すげーかわいいんですよ私のこいろん(*^^*)

これはぜひわがブログに写真を掲載したいな大学時代の友人にも結局お披露目してない*1ままだし・・・と思ったところで、はたと踏みとどまる。

僕自身の写真をブログに載せるのは嫌すぎて断固拒否なのに、そのくせ子供の写真は喜んで載せるのか?
いかに年端もいかない幼児とはいえ人格というものはある。親とは言え勝手に写真を使っていいのか?

ブログは極端に言えば全世界に公開しているようなもの。不特定多数に見られて当然。『うちのアイドル*2』に載せるのとはまたちょっと話が違ってくる。

 

ちなみにこいろん本人にもお伺いをたててみましたが・・・

としとし「こいろ。こいろの写真、ブログで全国に公開していいか?」
こいろん「(笑顔で)でゅ!!

うん、わからんσ(^^;)

 

やすやすにも相談してみたところ、「似顔絵ならいいんじゃない?」とのこと。似顔絵かぁ・・・

*1:去年は不幸事があったので年賀状は出せてないのです。

*2:青森県南部地方を中心に発行している地方紙、デーリー東北の1コ-ナー。自慢の息子娘をご披露できる。

お久しぶりです

としとしです。

私個人としては1年半ぶりのブログ更新。たいへんご無沙汰でした。

とりあえずは妻のやすやす、愛娘こいろん、そして私ともどもまずまず元気にやっております。

 

こいろんは無事4月から保育園通い。

育休が明けたやすやすも、なんとか移転先が決まった職場で時短勤務。

そして私はといえば、相変わらずの介護職でなんとかやっています。

 

前にもちらと書きましたが、突然陥った『書きたい文章がなぜか書けない』状態。

いまだに脱却できていませんが、これ以上ブログを放ってもおけないので、とりあえずこれからは毎日何かしら更新していこうと思います。

 

さすがに1~2行だけなら書けると思う・・・

 

と、今日で無事1歳半になったこいろんをベビーモニター越しに愛でながらこの文章を打っている私なのでした。